河瀨直美監督作品 [美しき日本] 宮崎 神が降りし日向の国 西都市・西米良村

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 映画監督「河瀨直美」が自ら撮った宮崎県西都市、西米良村。
    宮崎県の西部にある西米良村は、面積の96%が山林の美しい村です。
    この村の米良神社のご祭神は、大山祇命とその長女である磐長姫。
    磐長姫は、自分の容姿の醜さを嘆き、米良神社の下の小川川に身を投げたと言われています。その小川の上流で、磐長姫が作った米がとてもおいしかったことから、この地を米良しと書いて「米良」と呼ぶようになったそう。
    年に一度の磐長姫のお祭りは、集落が一致団結する機会でもあり、磐長姫は村の大切な祭神です。
    一方、県の中央部にある西都市。日本最大級の古墳群が1000年の時を超えて広がります。この地には、磐長姫の妹・木花開耶姫をご祭神とする都萬神社があります。
    天照大神の孫であるニニギノミコトが、余りの美しさに結婚を申し出たと伝わるなど、姫の残した伝説が縁結び、安産、子育ての神として多くの女性に共感を呼んでいます。
    今も伝わる姉妹の姫の神話から、多くのことを感じ学ぶことができます。
    Present by 宮崎県(制作2016年1月公開)
    RUclipsチャンネル
    / nipponarchives2013

Комментарии • 4

  • @湯野義弘-l8f
    @湯野義弘-l8f 6 лет назад +12

    以前 西都市に住んでいました、仕事場は西米良で林業の仕事をしていました本当に良い所でした、戻れるならまた宮崎県に住みたい。

  • @はち-q6f
    @はち-q6f 7 лет назад +5

    山々の神がいらっしゃるのですね。
    素晴らしい風景です!

  • @香梅-k7p
    @香梅-k7p 4 года назад

    神さまがおりられたむらなんですね。いちどは訪ねてみたいです。

  • @ermenegildoadefesiozas7501
    @ermenegildoadefesiozas7501 7 лет назад

    Me da miedo el chino.